7月6日(土) 月例登山

 快晴の夏空の下、月例の登山が行われました。
今回初めて参加された方も、常連さんも皆さん元気にスギの道〜神木の道を踏破しました。道中、樹木整理が至らぬ部分もありましたが、伐採等すすめてまいりますのでどうぞご容赦ください。

 

 

7月29日(日) 親子でクワガタを育てよう
         (令和元年度第1回)
【年間5回プログラム】

とても人気のあるプログラムです。オオクワガタの飼育方法を勉強して、幼虫から成虫になるまでを観察します。初回は年間の流れを講習したのち、幼虫を菌糸ビン(餌)にセットしてから昆虫の集まりそうな木を探して散策をしました。

 まずは一年の流れを伝えます。  幼虫を取り出して菌糸ビンに移す作業です。
 皆さん真剣に講義を受けました。  虫が集まる木を探しました。
7月27日(土) 野草でフラワーアレンジメント(第176回)

ただただ暑くて色どりのない森の中でも自然の造形をいただきながら想像を膨らませて素晴らしい見栄えのアレンジをされました。
いつもいつも感服させられます。
このプログラムの時だけは花木を採集できます。 家の中で飾る場所を考えて構想を練っていきます。
フラワーが無い時はこんな実も使ってアレンジ。 今月は壁掛けタイプで仕上げました。
7月21日(日) 間伐材でイスを作ろう<No.1>
                   【夏休み宿題応援企画プログラム】

夏休みの宿題応援プログラム第一番目「間伐材でイスを作ろう」です。公園の間伐材を利用して小さなイスを作ります。スタッフが作成したノコギリ用のガイドで、子供達も上手に切ることが出来ました。
脚の部分の斜めのカットに苦労されていましたが、スタッフの丁寧な指導で無事に切ることができました。皆さん綺麗に仕上げられ、宿題が一つ終わりました。

活動スタッフから作り方の説明がありました。 引いた線に沿ってうまく切れるかな。パパよろしくね。
電動工具も駆使して順調にすすんでいます。 完成目前。家族の力結集です。
 最後に座版を付けて磨けば夏休みの工作の完成です。学校に持って行く日が待ち遠しい? 
7月15日(日) 夏野菜でピザを焼こう

粉からピザ生地を作ります。この時期は天日にあてるだけで発酵が進みます。
その時間を利用して体験農園でトッピングに使う夏野菜のの収穫体験をしました。手でもぎ採る感触がとても楽しそうでした。自分たちで採ったトマトやナス、バジルできれいにトッピングしたピザはとっても美味しかったです。

小麦粉にドライイースト・砂糖・塩をまぜ、ぬるま湯を注ぎ、しっかりこねて生地をつくります。  活動スタッフの方に教えていただき、次工程の発酵へ
発酵する間に夏野菜の収穫を体験しました。 収穫したての野菜を切ります。
焼く前から笑顔がほころびます。  こんなに美味しいピザは初めてや〜ってね
7月14日(日) 谷川にすむサワガニを見つけよう

公園拠点施設の前の小川には「サワガニ」が生息しています。この「サワガニ」の生態を調べてみました。また、ビオトープでもそこに住む生き物を捕まえて観察しました。講師にいろいろ教えてもらったことをもとに、夏休みの宿題がすすめばいいですね。
講師からサワガニの説明を聞きます。 石の下にサワガニが隠れているかな?
ビオトープではイモリやカエルを観察しました。
学んだことはメモして持ち帰ります。
採集した生き物は観察後、元の場所へ放しました。
7月7日(日) 親子でクワガタを育てよう
          (平成30年度最終回
年間プログラム

3か月ごとに幼虫観察を行ってきたプログラムの最終回となりました。うまく育たなかった幼虫もいましたが、子供たちには命の大切さを学んでもらえたのではないでしょうか。
1年間の長期にわたりご参加いただきありがとうございました。
7シーズンを終えていよいよ7月28日からは8シーズン目に入ります。
成虫になっている人とまだ確認が出来てない人、それぞれの状況の中でプログラムが始まりました。 子供さんより前に出ちゃいました。面倒見たモーン。
無事に育ったね。良かったね。良かったよ。 最後に成虫のブリーディング方法を学びました。
7月28日(日) 夜の森のお散歩

昨年までは「夜の昆虫観察」として行ったプログラムが今年から名目を変えて「夜の森のお散歩」として開催されました。普段経験できない夜の森を、五感を駆使して体感し、何かの気づきを見つけることをテーマにしました。見ること、知ることが多すぎて予定時間を大幅に過ぎてしまいましたが、皆さん満足いただけたかな?
すっかり暗い中で色々な説明を受けました。  目線が違えば見えるものも異なります。
夏の夜の風物詩。このままならいいのに・・・ 夜に活発になる生物に会いやすいプログラムです。
お土産ジャンケンはみんな真剣です! お散歩の前、暗くなる前にみんなでパシャリ。

◆◆7月のプログラム◆◆

 
   
 歩き始めは快調です。  樹勢が強く池が見えなくなってしまった池見展望台。
 展望が確保できるように努めてまいります。  全員無事に下山しました。
7月27日(土) 夏休みの工作を作ろう
                   【夏休み宿題応援企画プログラム】

夏休み宿題応援企画プログラムです。今回は「きかん車」の置物を作りました。
活動スタッフが用意してくれた材料をもとにして自由な発想で作り上げます。
糸のこで部品を切り抜いて接着すれば、はい、宿題完成です。
設計図を見ながら作っていきます。 どんな窓や煙突にしようか発想が大事です。
 糸のこで直線や丸、三角など自分が考えた通り切っていきます。うまく切れるかな
切り出した部品をくっつけて仕上げていきます。  完成した作品にはそれぞれの個性がにじみます。